民法NO3【間違いを探せ問題】

■□問題にチャレンジ■□

民法の代理の勉強を終えた方は、代理の問題にチャレンジしてください。基本論点から出題していますので、必ず、押さえてください。

≫問題ページはこちらから

今から、宅建士試験の民法【共有・抵当権】で暗記して頂きたい条文や判例等を掲載します。

ただ、その中には、あえて、間違っている文章を掲載しています。

じっくり読み、間違った文章を探してください。

共有【民法】

間違った文章を探し出してください。なお、正しい文章については、正確に暗記してください。

  1. 共有者の1人が、自分の持分を放棄した場合、その持分は、他の共有者のものになる。
  2. 分割を禁止する特約は、更新することができるが、その期間は、更新の時から3年を超えることができない。

抵当権【民法】

間違った文章を探し出してください。なお、正しい文章については、正確に暗記してください。

  1. 物上代位権を行使するためには、払渡し又は引渡し前に差押えることが必要となる。
  2. 更地に抵当権が設定された後、建物が建築された場合、法定地上権は成立しない。
  3. 主たる債務者、保証人及びこれらの者の承継人は、抵当権消滅請求をすることができる。

フルセット教材購入者の方は、以下の解答ページをご覧ください。

≫≫解答ページへ

お問い合わせ

宅建士合格広場から販売している教材に関するお問い合わせは、こちらからお願い致します。    

≫お問い合わせフォームでのお問い合わせ・ご相談

お問い合わせページへ

≫販売教材に関するよくある質問を掲載しております。

よくある質問ページへ