債務不履行一問一答

■□今日の一問一答■□

本日の問題は、民法の「通謀虚偽表示」の問題となっています。基本論点から出題していますので、必ず、押さえてください。

≫問題ページはこちらから

無料版を解き終わった方は、宅建士合格広場から販売しております問題集をご利用ください。

債務不履行【問題と解説】

次の記述のうち、民法及び判例によれば、正しいものには○、誤っているものには×をつけてください。

問題1 損害賠償請求等

AB間の金銭消費貸借契約において、借主Bは当該契約に基づく金銭の返済をCからBに支払われる売掛代金で予定していたが、その入金がなかった(Bの責めに帰すべき事由はない。)ため、返済期限が経過してしまった場合、Bは債務不履行には陥らず、Aに対して遅延損害金の支払義務を負わない。

【解答・解説】

金銭債務の不履行による損害賠償については、債務者は、不可抗力をもって抗弁とすることができない。よって、Bは、Aに対して遅延損害金の支払義務を負う。

×が正解になります。

問題2 契約解除等

マンションの売買契約がマンション引渡し後に債務不履行を理由に解除された場合、契約は遡及的に消滅するため、売主の代金返還債務と、買主の目的物返還債務は、同時履行の関係に立たない。

【解答・解説】

当事者の一方がその解除権を行使したときは、各当事者は、その相手方を原状に復させる義務を負う。なお、契約解除によって当事者双方が負担する原状回復義務は、同時履行の関係に立つ。よって、売主の代金返還債務と買主の目的物返還債務は、同時履行の関係に立つ。

×が正解になります。

販売教材の詳細はこちら

お申込みは24時間・土日・祝日も受け付けております

お問い合わせ

宅建士合格広場から販売している教材に関するお問い合わせは、こちらからお願い致します。    

≫お問い合わせフォームでのお問い合わせ・ご相談

お問い合わせページへ

≫販売教材に関するよくある質問を掲載しております。

よくある質問ページへ